【板橋区】健康診断のご案内|前野町つばめクリニック

目次

健康診断について

健康診断は、生活習慣病をはじめとするさまざまな病気の早期発見・早期治療だけでなく、病気の予防を目的として行われます。

自覚しにくい症状や見えない病気を見逃さないためにも、定期的に受診することが大切です。

患者さまへ

当院では、今症状がある方はもちろん、この先の不安や、過ごし方に迷う方も、当院でゆっくりと話して、少しでも安心を得ていただけるよう気軽になんでも相談していただける雰囲気づくりを心がけております。

【板橋区】前野町つばめクリニック院長

健康診断を希望される場合はWeb予約にてご予約をお願いいたします。

当日・前日のご予約は検査項目によってはご対応が難しい場合もございますので、お電話にてご確認ください。

※その他、お問い合わせがある場合は、お電話にてご確認ください。

一般健康診断・企業向けの健康診断

各コース所要時間は約30分~60分です。
外来診察の状況によって上記以上にお時間を有する場合がございます。予めご了承ください。

定期健康診断Aコース料金4,400円(税込)
・問診、診察、身長、体重、腹囲、BMI、血圧測定、尿検査(糖・蛋白・潜血)、視力検査、聴力検査主に20歳/25歳/30歳/35歳を除く39歳以下の定期健康診断の方が対象です。
定期健康診断Bコース:料金:6,600円(税込)
・Aコース+胸部X線検査(レントゲン)主に20歳/25歳/30歳の定期健康診断の方が対象です。
定期健康診断Cコース・雇入時健康診断:料金:11,000円(税込)
・Aコース+胸部X線検査(レントゲン)+心電図検査+血液検査
主に35歳および40歳以上の定期健康診断・入社時の方が対象です。・血液検査の項目は以下です。
肝機能(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)、脂質(HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪)、貧血検査(血色素量、赤血球数、ヘマトクリット値)、白血球数、糖尿病検査(空腹時血糖)、腎機能検査(クレアチニン)、尿酸

※各コースで実施の以下項目は法定項目ではございませんが、推奨項目のため実施いたします。
尿潜血、血液検査(白血球数、ヘマトクリット値、尿酸、クレアチニン)

※喀痰検査:胸部X線検査で結核の疑いのある方のみ実施する必要のある検査です。
料金は別途3,300円です。

検査項目定期健診A定期健診B定期健診C
雇入時健診
既往歴及び業務歴の調査⚫️⚫️⚫️
自覚症状、他覚症状の検査⚫️⚫️⚫️
身長、体重、腹囲、視力、聴力検査⚫️⚫️⚫️
血圧の測定⚫️⚫️⚫️
尿検査(尿糖・尿蛋白・尿潜血)⚫️⚫️⚫️
胸部X線検査⚫️⚫️
血液検査(肝機能、血中脂質、血糖、貧血検査、腎機能)⚫️
心電図検査⚫️
価格(税込)4,400円6,600円11,000円
喀痰検査胸部X線検査で結核の疑いのある方のみ実施※喀痰検査 3,300円(税込)

通常の健診コースに追加で検査をご希望される方へ

項目検査詳細個別料金(税込)

B型肝炎
HBs抗原 定性550円
HBs抗体 定性550円
C型肝炎HCV抗体 定性1,100円

梅毒検査
TPHA試験 定性1,100円
RPR 定性1,100円
糖尿病検査HbA1c550円
感染症MRSA2,200円

※上記検査を個別でご希望される場合は、別途診察料3,300円(税込)がかかります。

健康診断を受ける方へ 一読下さい。

・午前中に健診を受ける場合は前日の21時以降は何も食べないでください。
・午後に健診を受ける場合は当日の午前8時以降は何も食べないでください。
・水、お茶など糖分の入っていない飲み物は摂取可能です。
・(女性の方)生理中の場合は正確な結果が得られないため後日の尿検査をお願いしています。
・健康診断の結果報告書について、Aコース、Bコースは当日にお渡し可能ですが、外来診察の状況によってお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
・血液検査が含まれるCコースについては、健診後2週間以上経ってから結果を受け取りに来てください。
・その他診断書、所定の用紙への記入が必要な方は、内容により1,100円~3,300円(税込)の費用がかかります。

目次